1. ホーム
  2. ぶらなじさんぽ

No.44

異国ムード漂う吉田の旧家
~今井家住宅~

2017.1.27

あらぼーを訪ねて〈なじラボ〉におじゃましたんろも、
あらぼーはお出かけしてて会うことが出来ねかったんら(゚ω゚;)
しかたねっけ、おいらは、あらぼーを探して歩き回ることになったんら(。>ω<)



あらぼーを探して吉田の町中をさまよってたおいらは
不思議な建物に出会ったんら☆




ここは長岡藩御用商人だった大地主・今井家の建物で、
国の登録有形文化財に指定されてるんら




レンガの塀には大きく「香」と「林」の文字
これは戦後に興した“香林堂”っていう配置薬事業の社名ら
真ん中の門にあるのは商標マーク☆




向かって右にあるのは、大正9年に建てられた旧今井銀行
昭和26年以降は、製薬工場として使われたんら☆




入口の上には、石造りの大黒様が微笑んでるろ♪




歴史を感じさせる、趣あるレンガ塀




通気口にまでマークが入ったこだわり☆
郵便マークに見える、このマークは
旧今井銀行の“今”の字をデザインしてあるんら




窓もアーチ状で、おしゃれな鉄格子




左側には大きく「香林堂」と文字の入った西洋館
赤レンガにアーチ窓で、異国風な作りらろ☆

明治期インテリアの、重厚華麗な応接棟らしいろ




屋根の上には六角形の塔が建ってるろ




そんな西洋風の建物に挟まれて、
真ん中には風情ある町屋があるんろも
江戸時代後期に建てられた母屋らろ☆




今回は特別に許可をいただいて
中を一部だけ見せてもらったんら



長く伸びた趣ある土間

暖簾にある“近江屋”は、今井家の屋号で
元々、近江の国(今の滋賀県)で武家だったとか




土間にあった木製の流し台




壁に取り付けられた、昔の傘立てには
番傘じゃなくて、洋傘が立ててあったろ




風格のある地袋




重厚な大茶の間





歴史ある、素晴らしい建物らったろ☆
ぜひ後世まで、永く残り続けてほしいろ



※この度、ご紹介した今井家住宅は、
住居として使用されている建物のため
内部は非公開となっております。
今回は特別な許可をいただいて
取材に応じていただきました。

記事一覧へ戻る