1. ホーム
  2. ぶらなじさんぽ

No.71

港町ならではの神社をめぐる
~下町(しもまち)神社めぐり 前編~

2017.3.31

あらぼーを訪ねて〈なじラボ〉におじゃましたんろも、
あらぼーはお出かけしてて会うことが出来ねかったんら(゚ω゚;)
しかたねっけ、おいらは、あらぼーを探して歩き回ることになったんら(。>ω<)





早くあらぼーに会えるよう
下町(しもまち)にある神社に
お参りにやって来たろ☆

ここは寄合町って所にある〈金比羅神社〉ら




この神社には新潟市文化財
〈金比羅神社難船彫刻絵馬〉が
祭られてるんら☆

廻船問屋・鈴木弥五左ェ門の船〈白山丸〉が
大しけに見舞われた際、
金比羅大権現(こんぴらだいごんげん)に
救われた様子が彫られているんら




境内には〈清麗の石(せいれいのいし)〉があって
心の浄化、厄除けを願う人は
石に手を触れながら息を3回吹きかけるんら




あきゃ(;;゜д゜)
狛犬の足がぐるぐるに縛られてるろ

これは〈足止め狛犬〉といって
夜遊び、家出など人を足止めしたい時や
酒断ち、煙草断ち、商売繁盛、縁結びまで
願いを聞いてくれるんら




狛犬を縛る〈足止め麻ひも〉は
1本100円で売っているろ




本殿には〈下町神社めぐり絵馬〉っていう
スタンプラリー用の台紙が販売されてたろ☆

下町にある7ヶ所の神社を回って
スタンプを集めると
オリジナル手ぬぐいがもらえるんら☆
おいらも挑戦してみるろ~




1軒目の〈金比羅神社 寄合町〉に続いて
2軒目は〈豊照稲荷神社〉




経典と、穀物の魂・穀魂 を咥えた狐が
境内の見張りをしてるんら☆




宮司さんが作った〈あいうえお標語〉が
張り出してあるろ




3軒目は〈金比羅神社 西厩島町〉




なぜかテスト問題みたいな絵馬が…(゚ω゚;)




境内に蔵があるんろも
一体何が隠されてるんろっか?

社務所で聞いてみると
奉納された和船模型が納められてるとか




海上安全を祈願して奉納されたもので
重要有形民俗文化財なんら




一番古いものは嘉永5年(1852年)の住吉丸




長さ166cmもの大きい模型は
迫力があるろ~♪




額に入って奉納されてるものや…




瓶に入ったものもあったろ☆




船大工が使う道具も奉納されてたろ




船模型に興味がある人は
ぜひ見に行くといいろ☆




下町神社めぐりはまだまだ続くろ



今回めぐった神社

金比羅神社 寄合町(こんぴらじんじゃ よりあいちょう)
新潟市中央区寄合町4579
TEL.025-222-7591

豊照稲荷神社(とよてるいなりじんじゃ)
新潟市中央区東湊町通1ノ町2545
TEL.025-223-5837

金比羅神社 西厩島町(こんぴらじんじゃ にしうまやじまちょう)
新潟市中央区西厩島町2338-1
TEL.025-223-3573


記事一覧へ戻る