クチコミ一覧

かなえ

かなえ

  • 女性 40代 五泉市 豚肉
  • 11総合レベル
  • 10クチコミレベル
  • 1“ぐっ”とレベル

クチコミ一覧

81~90 件を表示 / 全 95 件

  • 投稿:2017/02/09
  • 掲載:2017/02/10

贈り物は勿論、自分用に300mlサイズの県内日本酒多数揃ってます。先日は迷っていたら、味見のコーナーの店員さんがおススメを分かりやすく教えてくれたので素直にそれを買って帰り、最近ちびりちびりと呑んでます♪利き酒コーナーは新幹線待ち時間に友人とほろ酔いになるなんて思い出に残っていいですよ。パーキング1時間無料券が出ますので南口にちょいと車を泊めてさっと帰れば普段使いにも便利なお店です。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2017/01/13
  • 掲載:2017/01/16

おススメはジェラードとプラリネです(^◇^)ジェラードは特に高級チョコレートを使用していてそんなに甘くなくてほろにが大人味。プラリネはミニサイズがあり600円位。良くある引き出物のプラリネよりしっとりふわっとしておりチョコも程よく厚すぎずコーティングされていて軽い感じです。下手すると1人でいっぺんに食べきってしまえる美味しさです。(実際は半分位で我慢・・・2日間楽しめますよ♪)

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2016/12/12
  • 掲載:2016/12/12

ランチが1,000円からあり夕方まで頂けるというのが良いですね。以前12時前後に行ったら満員で入店待ちの名簿がスゴイことになっていたので諦めました。お店に事前に☎したところ、その状況は今でも継続中とのことで2時位から落ち着いてくるというので土曜2時に行きました(^^♪実際まだまだお客様はいましたが1人でもカウンター席以外の2人用の席に案内されました。 内容は期待がすごかったので個人的にそれほどではなかったのですが、お水代わりにアイスティーを出してくれる所に感動しない女子はいないと思いました!お店に雑誌などは置いてないので1人でゆっくりしたい私は本を持って行って正解でした。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2016/11/29
  • 掲載:2016/11/29

小合de愛サブレは見た目はよくあるサブレなのですが、他ではみかけない味があるのでおススメです(^◇^)個人的にはチーズやゴマが好きです。お手頃で日持ちするのでちょっとした手土産に便利です。色んな味があるので相手の好みがわからない時やばらまき用にも。その場でクリームを詰めてくれるシュークリームは頂いて食べた事が何度かありますが、香ばしいナッツがちりばめられていてシュー皮はしっとりではなくカリッと系(笑)。クリームは生とカスタードが混ざったタイプです。好みは分かれますが概ね女性には好評です。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2016/11/19
  • 掲載:2016/11/21

ジェラートが人気ですが新潟市近郊に美味しいジェラードショップは沢山あるので地元民の私はソフトクリームがおススメです。(^^♪最近よくある濃厚ミルクタイプではなく所謂昔ながらのソフトクリーム。郷愁も相まって結局選んでますね。冬はアラモード焼きのいい匂いに誘われるのも幼いころから変わらないです。周辺に駐車場はないですがすぐ近くの図書館に広ーい駐車場がありますので一時止めて買いに行くとよいですよ。イートインスペースは狭いので買って車でさーっと帰る感じかな。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2016/10/27
  • 掲載:2016/10/28

平日もとにかく混んでる人気のお店です(^^)/菓子パンも美味しいですが、イチオシは具材も手づくりのサンドイッチ類、バターロールサンド!並ぶそばからどんどん売れるので焼きたてに出会える確率も高いです。コーヒー1杯無料です。イートインスペースは外にいくつかありますので温かい季節はそこで食べている方もいます。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2016/10/27
  • 掲載:2016/10/28

乙饅頭(きのとまんじゅう)は他にない味。発酵に麹を使っているので独特の酸味があり気になる人もいるかもしれませんが、私は大好きです!生地は小麦粉ではなく米粉なので小麦アレルギーの方にも安心です。餡子はこし餡で甘すぎず生地との相性が抜群。普通の饅頭はあまり食べない私ですがこれは一遍に3つはいけちゃいます!ふかしたてを渡してくれる本店もすぐ近くですので是非!

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2016/10/25
  • 掲載:2016/10/26

各種だんご・大福・笹団子等揃ってますが、個人的に醤油だんごがイチオシのお店です(^^)新潟市近郊では伊勢屋さんが美味しかったのですがお店を閉じてからというもの、納得できるお味は知る限りではここだけです。お値段もリーズナブルな点も含め、お気に入り。長岡に行くと必ず寄ってます!

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2016/10/03
  • 掲載:2016/10/04

もう20年以上通っています(^^♪その間色々なジェラート店が新潟にできましたが、どこで食べても結局ここが一番です。理由はさっぱりしている点!新しいジェラート店は結構濃厚な味のお店が多く、個人的に「それってアイスクリームじゃん。。」好みも色々でしょうが、さっぱり甘くなくて素材感を味わいたいならここが新潟近郊では一番だと思います!

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2016/08/23
  • 掲載:2016/08/23

月岡で足湯をした後こちらでブランチ♪コースをこの8月お盆中かなり通いました!最近リニューアルして広くてきれいなおしゃれ店舗になり益々大盛況の様子。おススメは各種ワッフルセットですが中でもブランチ600円には女川ハムのソーセージがついており甘いのしょっぱいの両方食べたい方にはバランスの取れたセットになってます。外のオープンスペースで食べるのも一興でワンちゃんと一緒に過ごせばドッグカフェとしても利用できます!ただし人が多いので良い子にしつけてあるコ限定で(笑)。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

81~90 件を表示 / 全 95 件