- ホーム
- ぶらなじさんぽ

No.01
黄金の里でいきなりピンチ ~黄金の里・蛭野~
2016.11.21
あらぼーを訪ねて〈なじラボ〉におじゃましたんろも、
あらぼーはお出かけしてて会うことが出来ねかったんら;
しかたねっけ、おいらは、あらぼーを探して歩き回ることになったんら><
やってきたのは五泉市の蛭野っていう、おっかねげな名前のとこら☆

〈ぎんなんの里ひるの〉って書いてあるろも
〈黄金の里〉とも呼ばれてるろ
赤や黄色の紅葉がきれいらろ~

もみじが真っ赤でたき火みたいに見えるろ

落ち葉まで点描画みたいで芸術的ら

でも、ここはなんといっても大イチョウが有名なんら

おうちの上に屋根があるみたいら

秋の陽にキラキラ光ってきれいらろ~

黄金の里から少し先に行くと、慈光寺の登り口に〈黄金の里会館〉があるんら

おそばやうどん、鮎の塩焼きが食べれたり
きのこやぎんなんをお土産に買うことができるんら
4月1日~11月30日 (12月~3月は冬季休館)
9時~18時 定休日/毎週水曜日
でも、よく考えたら、お金持ってなかったろ;
自分のビンボーさ加減に泣けてくるろ;;
しくしく…

ぶーーーーーーん
ぴたっ

ちゅーーーーーーー
ブヨにあんこ吸われたろ><
まさしく泣きっ面にブヨらろ;

※これはノンフィクションの実話らろ
記事一覧へ戻る