- ホーム
- ぶらなじさんぽ

No.185
見応えある彫刻の観音堂に行ってきたろ☆
~取上観音~
2018.11.14
阿賀町の国道49号線沿いに
「取上観音」っていう史跡があるんら

総欅造りの観音堂は
釘が一切使われずに建てられてるんら☆

お堂の周りには伝説を題材にした
見事な彫刻が50点以上施されてるんら

梁の曲線が美しいろ☆

母親のために筍を探す子供の物語が
彫刻されているらしいろ
竹やぶの表現が見事ら

木の質感をうまく使った表現ら

表情がユーモラスで生き生きしてるろ☆

なんの場面なのか気になるろ…(・_・;

髪やひげ、口の中に彩色されてたりするんら

龍の動きと男の人の表情が見事らろ☆

竹の枝で虎を追い払う子ども。
虎の木目が体の動きに合ってるろ!

いろんな姿の獅子?が3匹

網目の透かし彫りが見事らろ☆

最後に参拝していくろ☆
合コンでモテますように…

お地蔵様たちが呆れてるろ(・_・;

取上観音
新潟県東蒲原郡阿賀町取上
TEL.0254-99-2311
(三川支所)
記事一覧へ戻る