おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(14,618件)

1,711~1,720 件を表示 / 全 14,618 件

  • まり
    まり さん  (女性/新潟市/30代/Lv.22)

    タワーレコード 新潟店 (江南区 / CD・DVD・本)

    品揃えも豊富で見てるだけで楽しめるお店だと思います。店員さんも音楽に詳しいので、探してるんですけど、と相談したらすぐに案内してくれました! (投稿:2017/11/21   掲載:2017/11/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まり
    まり さん  (女性/新潟市/30代/Lv.22)

    銀座コージーコーナー イオン新潟南店 (江南区 / 洋菓子)

    ジャンボシュークリームを買いましたが、ほんとにジャンボで食べ応えあります!クリームもなめらかでした。 (投稿:2017/11/21   掲載:2017/11/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うさちん
    うさちん さん  (女性/新潟市/40代/Lv.49)

    喫茶 紫音 (新発田市 / 喫茶店)

    こちらの焼きサンドのセットやコーヒーもおいしいですよ。コンサートのチケットを買いに来てコーヒーを飲んだのがきっかけだったのですが、カーペットの色とか椅子の形とか、昭和の純喫茶の雰囲気が良いですね。文化会館でコンサートに来た時はたいていお邪魔しています。 (投稿:2017/11/20   掲載:2017/11/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yama
    yama さん  (男性/新潟市/40代/Lv.6)

    あつあつ亭 姥ヶ山店 (中央区 駅南 / お弁当・仕出し)

    とにかく、からあげ弁当が有名なお店です。ボリュームが凄くてフタが閉まりません。ボリュームだけじゃなく、味も美味しいのでおすすめです! (投稿:2017/11/21   掲載:2017/11/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • うさちん
    うさちん さん  (女性/新潟市/40代/Lv.49)

    ジュンク堂書店 新潟店 (中央区 駅南 / CD・DVD・本)

    探している本は大抵ありますが、予想外の本もあってついつい欲しくなり、いつも予算オーバーしちゃう魅惑のお店です。雑誌のバックナンバーも充実しているので「あれ買いそびれた!」って時は特にお世話になってます。取り寄せも親切な対応で早いです。時々ある著者の講演会や講習会も面白いですよ。 (投稿:2017/11/19   掲載:2017/11/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うさちん
    うさちん さん  (女性/新潟市/40代/Lv.49)

    蔦屋書店 新潟万代 (中央区 万代 / CD・DVD・本)

    夜遅くまでやっているので、なぜか飲み会帰りに来る事が多いです。ふらっときて雑誌や本を買って、読みながらタリーズでアイス食べたりカフェラテ飲んだりしてると、癒されるんですよねー。ありがたいスポットです。 (投稿:2017/11/19   掲載:2017/11/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うさちん
    うさちん さん  (女性/新潟市/40代/Lv.49)

    農産物直販所 彩遊記 (三条市 / 食品)

    新鮮で美味しい野菜を売っているのですが、人気があって早い時間に売り切れてしまう物もあるので、欲しい物がある時は午前中がオススメです。アスパラガスやサツマイモをよく買ってます。ドライブ中の休憩にもちょうど良いんですよね。 (投稿:2017/11/19   掲載:2017/11/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うさちん
    うさちん さん  (女性/新潟市/40代/Lv.49)

    農家レストラン 庭月庵悟空 (三条市 / お食事処)

    手打ち蕎麦のセットを頂いた事がありますが、かなり地元の食材にこだわったお店で、特に野菜の天ぷらがおいしかったです。バイキングやダムカレーも美味しそうですね。 (投稿:2017/11/19   掲載:2017/11/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うさちん
    うさちん さん  (女性/新潟市/40代/Lv.49)

    縄文の里・朝日 (村上市 / 美術館・博物館・資料館)

    縄文の里・朝日…シ、シブイ。山の方に入った所にありますが、縄文土器とか石器の好きな人にはハマるスポットだと思います。私の周りにもここのファンは結構多いです。火起こしとか勾玉作りとかの体験もやってみると楽しいですよ。 (投稿:2017/11/19   掲載:2017/11/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うさちん
    うさちん さん  (女性/新潟市/40代/Lv.49)

    中華そば ふじの 東中野山店 (東区 / ラーメン・中華そば)

    こちらに来ると、いつもボリュームたっぷりの野菜つけそばを食べちゃうんですけど、実は中華そばも気になってました!なじらぼ見てたら食べたくなっちゃいました。でも、もやしやキャベツ、チャーシューもたくさん乗った野菜つけそばはホント、美味しくてオススメですよ!次回また悩みたいと思います。 (投稿:2017/11/19   掲載:2017/11/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,711~1,720 件を表示 / 全 14,618 件